「3歳の子供、これは嘔吐でしょうか?」の追加相談

person乳幼児/男性 -

先日質問をして、ご回答いただきました。ありがとうございました。

その後も残念ながら症状は継続しております。親が確認できるだけでも日に3〜4回。もっと多いかも知れません。
先週、小児科を受診しました。慢性的な便秘の治療を受けているため、その時に小児消化器科の医師に診ていただきました。

便秘ではあるけれど、吐き戻しするほどの強い便秘ではない。逆流症とも断言できない。稀に反芻をする子がいることは確か。
もしかしたら反芻を繰り返しているのかもしれない、との事でした。
息子本人の話では、気持ち悪くはない。嫌な感じはしない。少し前に食べた食事の内容が出てきているようです。

現状は服薬は必要なく、様子を見るように。自然と落ち着くと思うとの事でした。

ネットで反芻を調べると、
原因として、発達障害やネグレクトなど。直すにはその都度レモン汁を吹きかける行動療法を行うなど…が出てきました。

息子は確定診断ではありませんが、自閉スペクトラム症の傾向があることから発達外来に通い、療育を受けています。発達検査未実施のため、知的障害があるのかは不明ですが、療育園でも親から見ても理解力が高いと思います。
特性ゆえの育児の難しさから、親に余裕がなくなりしんどくなることは正直ありますが、ネグレクトするなんてもってのほか、逆に手をかけすぎているかもしれません。
モグモグしているのを見つけると、なんか出た?とつい確認してしまいます。聞きすぎるのも悪影響でしょうか…

息子の場合、いつまで様子を見て良いのでしょうか?どんな状況になったら治療が必要で、どのような治療になるのでしょうか?
私が確認したのは8月25日が最初です。
体重の減少はなく、食べムラ偏食はあるものの、以前と変わらぬ食欲はあります。

どうぞ宜しくお願いします。

3歳の子供、これは嘔吐でしょうか?

person 乳幼児/男性 -

3歳の男児についてです。
元気に活発に過ごしているのですが、たまに口をもごもごさせています。

何か誤食しているのかと、何かお口にある?と聞くと「何か出てきた」というのです。

ある日おやつにアイスを食べたあと遊んでいると、しゃべった拍子に白いものが口から出ました。本人も驚いて、なんか出た!と呼ばれて行きました。
思い当たるのはおやつのバニラアイス。1食分の量が多かったのかな?と思いました。

うっぷ…と込み上げるようなゲップをしたり、静かに口をモゴモゴしている回数が増えました。多いときでは1日に3、4回モゴモゴしています。

思い当たるのは、8月上旬にRSウィルスに罹患して食欲が減り、体重が1キロ減ったこと。徐々に食欲は戻りましたが、食べムラ偏食があり、多く残したりおかわりをしたりマチマチです。

感染の影響でまだ消化器が疲れているのか?
食べ過ぎのせいなのか?
本人がわざと自分自身でそうやっているのか?(そんな方法があるのかわかりませんが)
遊んだり話したりの腹圧がかかるせいか?

3歳とはいえ2ヶ月後には4歳になります。
身長100cm体重17.5kg決して小さくはありません。食べられる量も増えてきました。

食後間もなく30分以内の時もあれば、食後2時間以上経過した時でもあります。
この状況が吐き戻しだとしたら、何に気をつけたら良いでしょうか?この位の年齢の子の、食事の適正量が難しいです。

体調を崩しても嘔吐をしたことがない子です。気持ちが悪くなると、えづいてしまい、理解できない感覚に怖いと泣きます。
最近の、何か出た!が癖になってしまうのも心配です。何か気をつけることが出来るとしたら、どうしたら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

person_outlineやまこさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師