癌性髄膜炎の容態について

person70代以上/女性 -

76歳の母のことですが、3年前から肺腺癌末期で分子標的薬や抗がん剤で治療と続けてきましたが春頃だんだん体力がおち家の中で過ごしていました。夏前から認知症のような症状も出てきて食欲も落ちてきてましが、自分の身の回り最小限のことはできていました。が、先週突然夜中に暴れだし翌日倒れてしまったので、入院になりました。容態が急変して今は目をあけていますが、反応がなく目が合わない、話せない、食べれないで寝たきり状態になりました。主治医によると癌性髄膜炎による急変で、意識は戻ることなく余命1か月ほどといわれました。1日で容態が急変してしまい、今は話しかけても反応はなく目をあけていても宙を見ている感じで手で顔や自分の手や服などを触ったりしていますが、私が手を握っても物を触っているような感じで、人の手とは分かってないような感じです。
母とは別居しており、急変する前は子供がコロナにかかったり、私が体調崩したりとでしばらく会えてなく話もしていなかったので急にこのようになりとても寂しく後悔ばかりが残ります。。
毎日面会に30分から1時間ほどいっているのですが(面会に制限があり長くは滞在できないため)容態は変わりません。もう一度目を合わせて頷いてくれるだけでもうれしいのですがそれも無理なようです。。長くなりましたが、このような状態でも、私のことや声は届いているのでしょうか?今母のためにできることは何でしょうか?そばに座っているだけでも母には感じてもらえてるのでしょうか?
先生方の今までの経験でも構いませんので何かアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師