子宮外妊娠後の初期胚移植について
person30代/女性 -
不妊治療中の39歳です。8月に初めて体外受精で胚盤胞移植をし、陽性反応が出ました。しかしその後胎嚢が見えず、総合病院を紹介してもらい受診したところ子宮外妊娠が判明したため、右の卵管を切除いたしました。今は術後2週間が経過したところです。
診断の際、現クリニックでは子宮外妊娠と断定できないと言われ、翌日に受診した総合病院ではすぐに判明して緊急手術となったため、担当医に対して不安を感じてしまい転院を検討しているのですが、まだクリニックに凍結した初期胚が1つ残っている状況です。
そこで、下記4点質問です。
1、今後不妊治療を再開した際に、初期胚を移植することは胚盤胞の移植に比べてリスクが高いでしょうか?子宮外妊娠は初期胚の方が確率が上がるとの情報や、既往があると繰り返す可能性が高くなる、との情報を目にして不安を感じています。
2、子宮外妊娠は、クリニックや医師の技量によって起きる確率が変わりますでしょうか。
3、今まで卵管造影検査をしたことがないため、した方が良いか尋ねましたが担当医は今の段階では特に必要ない、妊娠率も変わらないとのことでした。本当でしょうか。
4、もし初期胚を破棄して転院した場合、費用を請求されることはありますでしょうか(保険適用で採卵したため)。また、破棄した場合でも転院先でまた保険適用で採卵することは可能でしょうか。
年齢のこともあるので、せっかくの初期胚を大切にしたい気持ちもあるのですが、また子宮外妊娠してしまうのではないか、同じクリニックで移植して大丈夫なのかという不安があり、悩んでおります。
なるべくたくさんの先生のご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。