適応障害と診断 新入社員
person20代/女性 -
今年度の新入社員です。
8月お盆明けから仕事を上手く回せなくなり、不眠・体調不良(頭痛、吐き気等)が断続的に続くようになりました。
9月4日にメンタルクリニックを受診して適応障害と診断されました。
母親の病気が見つかり通院に付き添ったりケアをしたりする中で不安が付き纏っていた上、仕事も急に量が増えたので回せなくなってしまい、ミスも増えてしまいパニックになることが多かったことが原因だと思います。
(母親のことは現在父親もサポートに入ってくれているので少し落ち着きましたが、ふとした瞬間に不安を覚えてしまいます)
加えて大学時代に中程度の鬱病と診断されたこともあり、元々メンタルに不安がありました。
担当医からは1ヶ月ほど休職をする方が良いのではないかと言われています。
会社にも診断結果・担当医との話はほぼ話しています。
しかし、仕事を任せてもらえるようになってきて頑張りたい気持ちが強く、職場環境に不満がないため休職を受け入れられずにいます。
上司からも私の意思次第でサポートをする、と有り難いお言葉を頂くことも多く、揺らぐ気持ちもあります。私の中で少し休息を取りたい、という気持ちがあるのも事実だからです。
前置き等長くなってしまいましたが、長期間(私の中では2週間を超えたら長期間だと思っています)休むのではなく、日を決めて1週間程休職という扱いにしてもらうことはできるのでしょうか。
そうではなくやはり担当医の言うとおり1ヶ月の休職にした方が良いのでしょうか。
拙い文となり、申し訳ございません。
助言を頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。