物忘れ、音声認識不得手。どんな脳の病気が考えられますか?
person40代/女性 -
27歳の時に物忘れの程度が酷いかなと思い、物忘れ外来に行ったことがあります。(診断は特に問題なし)
30代、私は小学校で教えていますが、
★子供たちが四方八方からいっぺんに要求してくると「ん?今何取りに来たっけ?」と思うことはしょっちゅうでした。(もう一回言われれば、ああそうだ、と思い出し、根本的に忘れ去っていることは稀。)
42歳の今、その状況+前よりもラジオを含めた会話の内容がうまく頭に入ってこない気がします。
画像がない音だけの認識が弱い気がします。
ストレスもそれなりにあり、口数の多い家族の話そのものを聞かないクセが長年染み付いており、このコロナ禍で友だちと会う機会が激減し、人の話を聞かなくなったから聞き取りに弱くなったのかなとも思います。
大学受験浪人前期の頃、現役不合格のショックもあり、現代文読解が上滑ってできない現象は一時ありましたが、今は逆で、字幕など文章になっている方が理解しやすいです。
★こういう「音による理解が難しい」というのは認知症の一つでしょうか。
★あれ?何だっけが多いです。冷蔵庫開けた途端に取るものを忘れることもあります。専門病院の先生からはADHDの気があるのかもとも。
ある種、生まれ持っての遅れ、個性でしょうか。(3ヶ月の早産児で、普通学級だったものの相当理解が遅い子供でした。)
いわゆる最難関大学卒で、英語は喋る、読み、書きに20年以上変わらず何の問題もありませんが、聞き取りは今の日本語並みで、要するにあれ?と思って何回か聞き直すことが多々あります。英語だからでなく、日本語もだよな、という感じです。
最近始めたことはドイツ語で、結構覚えています。昨日やった単語が何も覚えられていない等はなく、業務上必要な世界史の勉強も、不十分ながら割と覚えられます。
認知症、脳の病気、かかるべき科をご教示頂ければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。