中2男子 1学期始まってすぐ不登校
person10代/男性 -
親戚の中2の男子について相談します。中2の1学期始まってすぐ不登校になり、半年が経過しました。
朝起きられなくなり、「学校」と言うだけで震えや腹痛がしたり、拒絶反応を示し、学校に行けなくなりました。無理に行かせようろすると、首を締める仕草を見せたこともありました。
いじめはないようですが、「勉強」という言葉に拒絶反応を示しています。1年生から生徒会の仕事を引き受け、相当ストレスになったようです。もうすぐ任期が終わるので、気持ち的には楽になるでしょう。
総合病院で起立性調節障害と診断され、現在も通院中です。体の調子はだいぶ良くなったと本人は言っていますが、勉強は拒絶したままで、スマホやゲームに依存しています。
フリースクールの見学には行ったものの、知り合いがいるので行かないと。教育委員会で面談を受けており、カウンセラーには、不安症なのでは?と言われています。不登校になってからまったく勉強していないので、不安なのは間違いないと思います。
最近は、母親に反抗し、家を出てけと言ったり、親戚が勉強していないことを心配していると言っただけでスマホを投げつけてくるそうです。何かにかこつけて、今○○って言われたから学校に行かない、と言い出す始末です。
部活だけは時々行っていましたが、嫌な事があったらしく、二度と行かないと言い出しています。
友達と遊びに行ったりご飯を食べに行くことはできます。
両親はとにかく学校に行って欲しいようですが、勉強の遅れで本人が不安ならば今は行けないと思うし、勉強する気にならなければ登校は無理な気がします。やる気が出ないのは、コロナ後遺症とかもあるのでしょうか?
本人を不安な気持ちから開放し、勉強に向かわせる方法はあるものでしょうか?学校に行けなくても、せめて塾に行くなり、勉強してほしいです。アドバイスいただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。