血液検査でフェリチンの値が157でした
person50代/女性 -
高脂血症で頸動脈にプラークがあるため、循環器内科に定期的に通院しています。
コレステロール値は薬で安定しています。
2~3ヵ月に1回血液検査をしているのですが、今日返ってきた結果でフェリチンの値が157と基準値を大きく超えていました。
担当医からは鉄分をよくとれていますね、と言われただけだったのですが、帰宅してネットで調べて少し心配になってきました。
血清鉄の値は132でした。
フェリチンの検査は毎回している訳ではなく、前回は2年前で、その時はフェリチンが110で、血清鉄は121でした。
閉経後は数値が上がるようですが、私は現在57歳で、閉経して5年たちます。
今までフェリチンという言葉も知らなかったのですが、私の年齢で157という数字はそれほど問題はないのでしょうか?
閉経後の女性で数値が200を超えると脳梗塞の危険が増えるという記事を読んで少し心配になってしまいました。
薬を飲んでコントロールしていますが、頸動脈にプラークもあり、脳梗塞や心筋梗塞に対して不安な気持ちが拭えません。
サプリは飲んでいません。
食事で鉄分を多く取っているということもありません。
骨粗鬆症の薬エルデカルシトールカプセル、高脂血症の薬イコサペントエチル、プラバスタチンを飲んでいます。
不眠症、不安症なので酸棗仁湯や半夏厚朴湯も飲んでいます。
薬の影響もあるのでしょうか?
2年前から数値が上がっているのも気になっております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。