多発性骨髄腫 移植後の血液検査の結果について
person60代/男性 -
60歳父の多発性骨髄腫の自家移植からおよそ3ヶ月が経ちました。
体力など回復しているように見えますが、最近受けていた人間ドックの数値で気になることがあり、質問させていただきます。
1つめは、クレアチニンの数値です。
移植直後は0.7だったのですが、3ヶ月経った現在では2回ほど血液検査をしたのですが両方0.9くらいで腎臓に負荷がかかっているような気がします。現在抗がん剤は服用していませんが、抗菌薬は飲んでます。それの影響でしょうか?それとももっと腎臓病のような食事に切りかえたほうがいいでしょうか?ちなみにIgA型ですが、IgAは増えておらず尿蛋白も-でした。
もう1つは赤血球に関してです。元々この病気と診断される前から貧血気味で赤血球の寿命が短いようなことを言っていたのですが、今も赤血球の値はLow状態で貧血気味なのだと思います。その状態で葉酸やビタミンB12.鉄などを多くとるようにしても大丈夫でしょうか…?赤血球の量が増えると脾臓や肝臓に負荷がかかりますか?
また、赤血球の寿命を長くする方法や機序などご存知でしたら知りたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。