77歳の母が過敏性間質性肺炎でkl6が8000超です

person70代以上/女性 -

77歳の母が過敏性間質性肺炎と診断され約1年半になります。
診断される4〜5年前から息切れがあり検査もしましたがわからず、病院を変えて判明したので発症してからは5〜6年経ってるかと思います。
当初、血中酸素濃度が安静時でも90前後で、動くと70台になるという数値で先生方も「よくこの数値で歩けるね。」と毎回何度も測りなおした事です。
kl-6も8000を超えており即入院、退院後は5000台に落ち着いていましたが、昨年夏にコロナにかかり、再入院しました。

退院後、本人は元気なのですが少し動くだけで血中酸素濃度は60〜70になり(最低48まで記録)コロナ感染前より数値が悪く、kl-6も7000まで上がったこともあって、オフェブを服用するようになりました。
オフェブを服用するようになり血中酸素濃度も99が出るようになりましたが、少し動くだけで70台になります。
コロナ感染前は数値が悪くとも100m位は歩けていたのですが今は2〜3m歩くだけでゼェゼェいってます。
先月の検査結果もkl-6が8500とよくありません。
以上が母の今の状態なのですが、
先日、鍼灸が良いと聞いたので母に勧めたいと思っているのですが大丈夫でしょうか。

酸素をしていても苦しそうで、少しでも楽になる方法とかあれば教えて頂きたいです。
運動、姿勢、食べ物…なんでも構いません。
逆に避けた方がいい、駄目な物とかも教えて頂ければと思います。

追記:酸素は一度目の退院後から在宅酸素と携帯酸素を利用することになり、現在は2〜3L使用しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師