緑内障 就寝時、酸素飽和度低下による悪化の可能性について
person50代/女性 -
緑内障歴7年になります。
基本的に眼圧は14位です。病院で測るので、午前中や夕方のみの値です。就寝時などは測ったことがありません。
もともと視神経は両目ダメージがあったようですが、2年前より片目が急に進行し、後期に近づいてしまいました(MD値ー10~ー12)。もう片方は初期(MD値ー3位)です。
急に進行する前から、中心視野も少しずつ欠損していて、進行は早い方だと言われていました。
進行する原因は様々だとは思いますが、気になることがあり、ご質問致します。
睡眠時無呼吸症候群で緑内障になるリスクが高いと言われておりますが、
無呼吸発作を起こしているときは、眼圧の低下と同時に血中酸素飽和度が低下しているような記事を見つけました。
いびきもかかず、家族からも呼吸が止まっている感じはないと言われており、念のためネットで申し込んだ簡易検査を家で行いましたが、軽度の睡眠時無呼吸症候群の可能性あり。との結果になりました。
【BMI:約19】
【ESS 13点/24点】
【3%ODI 5.6回/時間】
SPO2、脈拍、体動3項目の測定による判定
私が気になることは、毎朝目覚めた時に体がだるく、ちゃんと眠れていないようで、その眠れない原因が、就寝時の眼圧に影響している可能性がということです。
血中酸素飽和度が低下して悪化するのであれば、
質問1:無呼吸症候群でなくても、呼吸器の疾患で就寝時にしっかり寝れていない場合も悪化の可能性はあるのか(小児喘息歴あり。咳が出て寝れないということはありません)。
質問2:就寝時に眼圧を測定したいのですが、今の眼科ではやってもらえないので、どのようなところに行けば測定可能か。
以上、2点よろしくお願い致します。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。