左足骨折、シーネ固定外した後も痛みがあります

person20代/女性 -

8月下旬に階段を踏み外し、左足を骨折しました。
整形外科を受診して、舟状骨骨折と立方骨剥離骨折との診断でした。
シーネ固定になりました。

そこから3週間後、骨は出来てきているけど押さられた時の痛みがあり引き続きシーネ固定。お風呂時のみ外してOKとなりました。

そして更に3週間後(骨折した日から6週間)
昨日受診してきました。
どちらか(おそらく立方骨のほう?)は骨が出来たよう。しかしもう1つの方はどうかな?という感じで、内側のくるぶし付近を押されるとまだ痛みがある、足を伸ばしてふくらはぎの方にぐーっと押されると痛みがありました。
医師からは6週間経ったからこのぐらいの痛みだったらアーチサポート使いながら歩いて、固定は外して体重負荷3分の1から始めてみよう!とのことで6週間でシーネ固定が外れてリハビリが始まりました。
2週間後にまた病院でフォローとリハビリになり体重負荷3分2。
そしてまた2週間後に全体重負荷に段階を踏んでいくと説明をうけました。

固定が外れてスッキリ!とても嬉しいのですが、家で少し体重を乗せて歩いてみるとまだ痛みがありこの状態で固定を外してちゃんと治るよね?と不安になりました💦
一般的に固定を外した時にはもうあまり痛みはないのでしょうか?
動かさなければ痛みはなく、医師からはかかと歩きを進められましたがかかと歩きする形にすると痛いです。

痛み止めは飲まずに過ごせて、厄介な場所を折ったね〜とは言われましたがそこまで大きな骨折では無さそうと言われていて安心してましたが、本当に普通に歩けるようになるよね…?と不安になってしまいました。
まだ小さな子どもがいてなかなか子育ても思ったように進まず心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師