嗅覚過敏、嗅覚錯誤と思われる状態で、生活に支障が出て困っています。
person20代/女性 -
主に食事の匂い全般が臭く感じます。
食品以外の匂いに関してはそこまで気になりません。
初めて食べ物が臭いと思ったのは幼稚園の頃でお弁当の匂いが嫌いでした。
それからも食事の匂いが嫌いだと感じることは時々ありましたが、なんとか我慢ができていました。
中学生あたりから食事の匂いに対する不快感が少しずつ強くなっていき、高校時代には、食事の匂いで気持ち悪くなったりするなど、日常生活に影響が出始めました。
現在、今までは不快に思わなかった種類の食べ物の匂いも不快に感じるようになり、ほぼ全ての食事の匂いが不快なため、食事をするだけでストレスを感じる日々を過ごしています。
去年、疲労とストレスで体調を崩したので、そこから嗅覚過敏が加速したと思うのですが、幼少期から気になっていたことなので、ストレスが改善されたからといって解決するのかどうか不安です。
一生我慢しながら生きていくことを考えるとかなり辛いです。
そして、食事の匂い自体がストレス、食事を抜いても空腹でストレス、ストレスで更に匂いが我慢できないというループから抜け出せません。
嗅覚”過敏“については治療法がないなどということをネットで見ましたが、自分1人ではもうどうしようもないので、できれば医療機関などどこかに頼りたいと思っています。
説明が長くなってしまいましたが、今回教えていただきたいことは、
1)最初から精神科を頼るしかないのか、精神面以外での解決方法はもう完全にないのか
2)精神科で改善を目指す場合、どのような方法が考えられるか
3)カウンセリングなどでも効果を得られると思うか意見が聞きたい
です。
よろしくお願いします。
耳鼻咽喉科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。