後頭部か側頭部の強打
person乳幼児/女性 -
2歳10ヶ月の娘が、お友達と抱きついて遊んでいたところ、お友達が上、娘が下になる形で抱きついたまま倒れ、ローテーブルの側面に後頭部か側頭部を音がなるくらい強く打ちました。
たんこぶはできてません。
ただ、お友達は倒れただけなのにすぐ泣き、娘は泣かず、抱き起こしてから少し経ってから大泣きしました。多分2分以内には泣いています。娘の方が頭打ったはずなのになんで泣かないの?と思った記憶があります。
大泣きした後に冷やしたら、娘はもう大丈夫と言いその後は普通です。
夕方にこのような打撲があり、夜は普通に遊んで過ごし寝ました。
ただ、親の私が夜中起きて、頭部打撲についてネットをみていると2歳以上だと打撲直後に一瞬でも意識消失があると病院を受診するようにとあったので、不安です。
打撲直後に驚いてすぐ泣かなかったのか、脳震盪等を起こしていたのかわからないですし、すぐ抱きあげてしまったので、どんな顔だったかもわかりません。
本日病院を受診するか迷っています。地方のため総合病院の小児科しかありません。
朝に娘が起きてから様子をみようと思っています。その頃は打撲後15時間程度経ったぐらいです。
以下、質問です。
1本日金曜日に小児科を受診したほうがいいのでしょうか?
2病院に行かずに経過観察するとして、どんなことに注意したらいいでしょうか?ネットでは健忘等とかありますが、具体的な確認方法が知りたいです。
3打撲後何時間くらい症状なく経ったら安心といえるのでしょうか?生命の危険の他、今後の脳の発達に悪影響がないかも心配です。
4ネット記事では運動も控えるということもありましたが、毎日2キロくらい散歩していますが、打撲から24時間たたないうちは控えたほうがいいでしょうか?控えたほうがいい場合、いつから再開したらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。