高齢者の小水が出ない症状について

person70代以上/男性 -

私の父(73歳)が6年前に脳梗塞を患い、その後左半身に運動機能障害が残りました。それが原因で今年の8月中旬に転倒し、股関節が骨折しました。すぐに入院と手術をしましたが、転倒による腎臓出血で尿路感染が併発しました。入院中に薬物と導尿管による治療と処置で腎臓出血と炎症が消え回復しました。9月上旬に退院しまして、現在は骨の再生を待つため、自宅のベッドで寝ながらの療養が続いておりますが、導尿管を抜くと小水が出なくなる症状が続いております。病院の検査では腎臓と尿路には特に炎症はなく問題はないそうですが、導尿管がないと小水が出ないです。
原因を特定できなくて困っています、2か月近く寝たきりの生活が続いていることを考えますと運動不足などが原因になったりはしますか?
また、導尿管による処置を長期間続けた場合、どんなリスクが考えられますか?

ちなみに今年の4月には尿漏れの症状で一度泌尿器科で受診しまして、その際は前立腺肥大だと言われ、薬を処方して頂き、その後快方に向かったことがあります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師