紹介状を書いて貰いましたが納得いかない
person60代/女性 -
精神科の先生に25年近く診て貰いました。
看護師さんと先生と二人から診察室内で、薬を飲まないなら
もう来なくていいと言われ(飲まないと言った覚えはないです)
看護師さんと苗字も違うのに夫婦と言われました。おにぎりを貰ったと言ってました。夫婦のようだと今では分るのですが、当時は具合悪く
看護師さんと夫婦と言われてモヤモヤしました。
前の事務員は目の前で変な格好をし先生が患者さんを
呼ぶのを待っていて先生はその姿を見たのですが声が少し変化しただけで特に何も言わず。そのあと診察の私にも何も言わず、私も触れませんでした。
最近も担当医は若い職員さんと病院の通路で患者や職員もいるのに「おまえ、俺と○○たいんだろ?」と言い、待合室にいる私に「(ドアを)直しときましたから」と声をかけるので迷惑しました。先生の診察室のドアが堅いのを指摘した私が悪いのでしょうが、若い職員さんと先生との関係に不信感を持ちました。別の日に帰り際、若い職員が目の前を勢いよく通り過ぎるので、危ないと思いましたが無言で私もとっさのことで言えませんでした。今回上記をクリニックに電話し、若い職員がぶつかりそうになったことは「注意しときます」。看護師さんのことと、事務員が変な格好してたのは担当医に言っておきますとのことでした。先生は電話したあとの診察では匂わすようなことを言うだけで喋らず表情を変えました。そんなに俺が信じられないのなら紹介状書くといい、紹介状もご担当者様でいいですね、できあがったら電話すると言うだけでした。後に電話してもその若い職員さんが出て(紹介状は)半分位できてるかな、月末に他の先生の日に電話してと言われ電話しませんでした。このような職員さんと先生との関係に不信感を持ちました。心療内科に転院し落ち着いてきましたが、元の担当医の不信感とショックが消えません。時間経てば良くなりますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。