頬の周りの熱を持った赤みについて
person乳幼児/女性 -
10ヶ月の乳児です。
離乳食は7ヶ月児程度のものを二回食、ミルクは1日700ml程度飲んでいます。
経過は下記です。
・10月4日(水)初めて卵白ひとさじ、その他離乳食
・5日(木)2回目卵白ひとさじ、その他離乳食
→夕方から右頬と口の周りが赤い
下痢や軟便が出て、1日7回程度
・6日(金)3回目卵白ひとさじ、初めて鶏ひき肉
→朝方は赤みが少し良くなっていたように思ったが、夕方ごろ右頬が特に赤いため、週末に入る前に小児科受診
医師の見解は、右頬は熱を持った赤さであることや、時間の経過からして、卵によるアレルギーではなさそう。
下痢は、卵黄の方が出やすいが(卵黄は既に1ヶ月ほど前に食べさせ、アレルギー症状なし)、卵白で下痢が出た可能性もある。
頬の赤さは、さされたなどの外的要因が高そうだがさされた痕がないので、原因はわからない。ステロイドを薄く塗るように。下痢にはミヤBMを。
とのことでした。
質問は下記です。
・今日になって、左頬も赤みが出てきて、口の周りにも赤みがあるのですが原因は何が考えられますか。離乳食の前や後など、こまめに顔周りの保湿はしています。
熱を持っていたり、赤みが広がっているように見えるので心配です。
今日の離乳食は、アレルギーが出そうなものは避けて食べさせました。
下痢は本日までますが、回数は昨日よりも落ち着いているようです。
・ステロイドを薄く寝る前にぬりましたが、特に良くなってはいませんでした。保湿もこまめにしています。今後どのようなことを気をつけたら良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。