食物たんぱく誘発胃腸症(消化管アレルギー)卵黄で複数回多量嘔吐。生後8ヶ月!今後の対応について。

person乳幼児/男性 -

生後7ヶ月より卵黄を少量から始め、順調に食べられていました。
本やネットに「卵黄一個食べられたら卵白へ」と書いてあったので、卵黄一個をスープに混ぜて食べさせました。
1回目は特に何も症状は無く、2回目の時に、接種後2時間後くらいから、3回かなりの量を多量に嘔吐しました。
症状は嘔吐のみです。
翌日は下痢(不消化便)が多量に出ました。
上の子2人が卵白のアレルギーだったこともたり、次の日にアレルギー採血を受け
・IgE 31
・卵白 0.19
・卵黄 0.10未満
でした。
IgEも上がってないため、卵黄の消化管アレルギーの症状かもと医師に2度に渡りそれとなく話をしましたが、あまり知らない状態なのか2回ともスルーされてしまいました。
そしてもう9ヶ月なので卵黄少量から再度始め、二分の一まで食べられたら卵白に進むようにとのことでした。
個人的にはあの嘔吐の仕方は、消化管アレルギーだろうと思ってはいますが、わたしは医師では無いので、かかりつけ医の指示に従い卵黄を開始するべきか悩んでいます。
負荷試験をしてもらえるような病院に行くには紹介状が必要ですが、現状況では紹介状は書いて貰えないと思います(アレルギー検査は陰性のため)。
消化管アレルギーだと対象の物を食べると、本人に負担をかけてしまうのでは無いかと心配していますが、医師の指示に従おうと思っていますが正しい判断でしょうか?
ご意見いただけたら幸いです。

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師