9ヶ月の娘、点頭てんかんについて
person乳幼児/女性 -
もうすぐ10ヶ月になる娘の気になる動きがあり相談させていただきます。
元々!座っている際に手足にキュッと力を入れることがよくありました。
よく力を入れるな〜くらいで様子を見ていたのですが、昨夜、離乳食が終わって遊ばせていると、座ったまま、頷くようにぷるっと頭を振るわしたり、手足を前にして頭にも力をいれて一瞬キュッとなる動きを、何度かしていました。そして、今日、昼の離乳食後も、手足頭に力を入れてカクンカクンカクンと2秒間に3回くらい繰り返し、その後も何度か力を入れていました。その動きに規則性があるようには思いませんでしたが、短時間に何度かするのでおかしいなとみていました。その間も、その動きが終わった後も何もなかったように笑顔を見せたり、遊びを続けたりしています。
興奮した時や、離乳食後にしているように感じます。
仰向けやうつ伏せになっている時にそのような動きはありません。
発育はのんびりで、ずり這いもハイハイもまだで、腹ばいでくるくる回ったり、自分でお座りをして遊んだりしています。
ネットで調べると点頭てんかんと出てきて心配しています。
お聞きしたいことは
1.上記に書いているような動きは、点頭てんかんに当てはまりますか。
2.今現在興奮した時や離乳食後のみにするのですが、てんかんとは別にこういった動きをすることはあるのでしょうか。
3.点頭てんかんの場合、規則的に繰り返すと書いていたのですが、1回にどのくらいの時間、何回くらい繰り返すのですか。
4.てんかんの場合発作時、発作後、子供の様子はどうなりますか。
5.この動きをしだす、5日前につかまり立ちをしていて、転倒し頭を打ちました。その時は泣いて、抱っこするも泣き止みましたが、その転倒と何か関係はあるのでしょうか。
教えていただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。