「PSA検査からの生検」の追加相談
person60代/男性 -
3ヶ月後のPSAは私の意向でやめて尿検査のみ、PSAは更に3ヶ月後(2月)に延ばし、結果で生検となりました。
主治医も、前立腺肥大があるとのことでPSA値が高くなるとの認識です。
自分としては、前立腺肥大によるPSA値かも知れない、MRIには写らなかった、から
「タムスロシン処方2回に一度の間隔(半年)のPSAで経過観察」が良いのですが
言われたスケジュールで進めるのが良いのか、悩んでおります。
次回PSA値によって生検に進むのが早期発見早期治療になることは承知しているのですが、診断・治療が精神的不安も含めてQOLを低下させる気がします。
年末年始頃に保険組合の健診があるので、PSAを受けてみようと思います。
これでPSA値が下がっていたら申し出て生検は避けたいというのが本音です。
PSA値が上がる原因として、悪性のもの、前立腺炎、前立腺肥大、長時間座る(運転や事務作業)などがあるようですが、検査に行くために数十分車を運転する、検査待ちのために座って待機するレベルでも上がる可能性はあるのでしょうか?
因みに指診は受けたことがありません。
内痔核があり、ジオン注射による治療を受ける気があるのですが、これはその後のPSA値が上がる要因になり得るでしょうか?
生検を受けることになった場合、入院ということでしたが、検査に痛みや副作用が伴うのでしょうか?
針での刺激によって”寝た子を起こす”、”悪化する”なども気になります。
このくらいの年齢になると前立腺肥大症は大体の方が持っていると思うのですが、
今回の私の場合は膀胱結石が発症したためこの流れになりましたが、きっかけがないと
PSAもMRIも生検もしないままの人も多いと思うので、早期発見が大事な反面、知らないで済むこともあるという意見も聞き迷っている状況です。
PSA検査からの生検
5月末に膀胱結石でTULを行い、その際に前立腺肥大があると言うことと年齢的(62歳)もあって8月初旬にPSA検査を受けました。
術後と前立腺肥大が影響して上がっていることもあると言うことですが4.3との結果で、二週間後にMRIを受けましたが、結果的には何も発見されませんでした。
MRIに写らないほど小さいガンがある可能性があるという事と、初回PSAの値が4.3だったということで半年後に再度PSAをやり値が高ければ生検をと言われています。
今までやった検査は、エコー、PSA、MRI、検尿の結果は全く異常ありません。
なお、触診等はやっておりません。
初回のPSA値が異常なければ(4.0以下など)MRIの結果は良しとし、後は前立腺肥大の投薬(タムスロシン)だけだった気もしますが、初回PSA値が範囲外だったので、そうはなりませんでした。
自分としては、MRIの結果を重要視して、次回のPSA検査で値が良ければそれで終了、悪ければ再PSA検査という感じが良いのですが、次回PSA→悪ければ生検は避けられないものでしょうか?
素人考えですが深追いはしたくないというのが心情です。
person_outlinehiroさん
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。