社会不安障害、軽度パニック障害への抗不安薬について

person40代/男性 -

下記症状でご相談です。

・社会不安障害(対人恐怖、あがり性、焦感)
・軽度なパニック障害(飛行機などの閉じ込められることへの恐怖感)
→ 不安になり、息苦しい、喉がつっかえる感じがするだけで発作は今の所ないです
・昔の活発さがない(気分が塞ぐ、人と会うのが億劫、行動する気が起きない)

数年前から少しその気はあったのですが
コロナが明けて出社回数が増え、症状が強く出たので、
3ヶ月前くらいから心療内科に通っています。

○処方歴
セロトニン100mg 毎日服用(少ない量から徐々に増量)
パニック時にアルプラゾラムを頓服で使用するように。

アルプラゾラムがとても良く効くので、1日最大量(2.4mg)を毎日飲み続けてしまい、
最大量より多少超えている日もあったかもしれません。

ある日アルプラゾラムが効かなくなり、飲む前より辛い状態に。

ロラゼパム5mgを朝に1錠に変更 + ロフラゼブ錠 1日夜2mg
(アルプラゾラムよりは効果が薄い)

ロラゼパムが効かなかった場合用にデパスを処方(まだ飲んでいない)
ロフラゼブ錠 1日2mgは引き続き継続

なので今現在、
・セルトラリン100mg 1日1回
・ロフラゼブ錠 1日2mg
・ロラゼパム 5mg 1日1回(効き目が薄ければデパスで試してみる)

を飲み続けている状態です。
そのうち、ロラゼパムも最大量の15mgまで到達してしまう気がします。

-----

現在の医者も結構薬をポンポン出すタイプで、このままだとどんどん強い薬になり、
依存して飲む前より悪化するのではと恐れています。。

この治療法であっているのでしょうか?
また社会不安障害にはベータブロッカー系が合うとも効いたのですが、
ご意見伺えると嬉しいです。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師