「双極性感情障害と正式に診断名がつき、会社をしばらく休むことになって5日目…」の追加相談
person30代/男性 -
繰り返し失礼いたします。
会社を休職(年休使用)して2週間経ちますが、不安感が強く、早く復帰したほうがいいのではないかと思っています。
実家から出て会社の近くのアパートを借りて1ヶ月です。
両親は私が病院に通っていることもましてや会社を休んでいることも知りません。
今度の土曜日に一度部屋を見に来るそうです。
会社への罪悪感はもちろんあるのですが、それ以上に両親に嘘をついていることが非常に心苦しいです。
本来は万一の時に両親を心配させることなく休めるように一人暮らしを決断したのですが、いざ休職するとまるで裏目に出ています。
身体が震えたり、涙ぐみそうになったりすることはありますが、会社に戻れないことはないと思います。
休職している間、とにかく時間は経ちませんし、何にも意欲を持てず、食事を摂らない日も何日もありました。
会社に戻れば嫌でも身体を動かすことになるので、そのほうがいいかもしれないと思っています。
明日、主治医の診察を受けます。
この1週間は以下の処方内容でした。
リーマス600
ラモトリギン100
レキソタン10
ベンザリン5
ルネスタ1
クエチアピン100
ミルタザピン15
ロキソプロフェン60(自己調節可)
ミルタザピンは自分が希望しました。
双極性障害に抗うつ薬はよくないとは知っていましたが、過去に飲んだ抗うつ薬で1番早く効果が出たので…
ただ、今回はびっくりするほど効果がありませんでした。
過去に飲んだときは、翌朝すごくすっきりした気分になれたのですが…。
ようやく巡ってきた貴重な診察の日を、私はどういうふうに使っていくべきでしょうか。
本当に悩ましいです。
双極性感情障害と正式に診断名がつき、会社をしばらく休むことになって5日目…
タイトルの通り、双極性感情障害の診断名がつきました。(主治医は1型2型の区別はあまりしたくないそうです)
リーマス600
ラモトリギン100
レキソタン10
ベンザリン5
ルネスタ1
クエチアピン100
この内容で5日経ちました。(ベンゾ系を自己判断で抜くことも考えましたが、万一の離脱が怖くてそのまま飲んでました)
会社をしばらく休むことについては自分から言いました。
正直苦渋の決断でした。休むことで副作用の眠気等を気にすることなく薬物治療に専念できるのではないかと思いました。
しかし、かなり後ろめたさが強いですね…
実家の親や、親族にはこのことは一切言っていません。ちょっと疲れてるくらいのことは察してくれていますが。
眠っていても家族が夢に出るくらいです。
何度も出ます。
明後日、水曜日に診察の予定ですが、休むということはこんなにも時間が経たないものなんですね。
YouTubeやネットで双極性障害やお薬について調べまくって慰めにしていましたが、あの薬は効かないとか、この薬は副作用しかないみたいな、患者さん側のネガティブな意見もたくさん目に入ります。
そもそも自分は長らくリーマスやバルプロ酸(先週からラモトリギンに変わりましたが)を飲み続けていますが本当にこれだけで正しいのでしょうか?
(リーマスに至っては2〜3年くらい飲み続けていると思います)
自分が射精障害などを訴えたせいで抗うつ薬がなくなりましたが、抗うつ薬は必要だったのではないかと思い始めました。
ミルタザピンなどは眠気が強く仕事に影響しましたが効果は強く、今なら飲める気もします。
あとクエチアピンは眠剤としての位置付けが強くラツーダになるかもしれません。
双極性障害に抗うつ薬はあまりよくないことは認識しています。
何か慰めになることはないでしょうか。
person_outlineたぬきひかなきゃいいなさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。