子宮卵巣全摘後、2か月弱での出血

person40代/女性 -

以前も出血について質問したものです。

9/6にダヴィンチで、子宮内膜異型増殖症と卵巣嚢腫で、子宮卵巣全摘を受けたものです。9/29の術後1か月健診時は縫った所?に茶色いものがついているけど正常とのことでした。

10/14夜、おりものシートに100円玉より一回りくらいの大きさの赤い血がついていて、排尿時ペーパーにも赤い血がしっかりつき、なんとなく便器内の水も赤いような気がしました。
その後、生理用品に替え、横になって一晩経ったところ、出血はほぼ止まっていました。
(14日は子供の運動会へ徒歩(1km)で見学に行き、その後車でスーパーへ行くなど、術後1番動いた日でした)
次の日は怖くて1日なるべく安静にしたら、出血は止まっていました。

また通常どおりの生活に戻した10/16、10/17おりものシートにまた100円玉くらいの赤い血がつき、拭いたら血がしっかりペーパーに付く状態。その後替えた生理ナプキンには微かに付く程度、排尿時拭いたら付く状態。

10/18朝、生理用ナプキンには少量付く程度、トイレに座ったらポタポタという感覚があり、水に墨を数滴垂らしたように、水に血が溶け出していく状態で、数回拭くとしっかり→少しペーパーにつくくらいで、ナプキンには少量つく状態です。

・この時期に、こんなに赤い血が出ていても大丈夫なのか?またなぜ赤い血がでるのか?
・赤い血がでたら、安静にすべきか?
・10/27に診察があるのですが、様子を見て大丈夫なのか?

ということが知りたいです。
不安で不安で仕方ないです。
長文で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師