60代女性、強いマッサージ後に発熱し、血液検査でCRPの値だけ上がっています
person60代/女性 -
60代女性です。4日前の就寝中に腰に痛みがありましたが、昼間に電子レンジを持ち上げたくらいしか思い当たらず、普段からそれくらいのものは持ち上げています。
翌日の夜まで症状はなく、就寝時に左背中と腰に痛みが出て、寝返りができない程になりました。
翌朝、整体でましになるかと初めての整骨院に行くと、全身をかなりボキボキ動かされ、施術中に痛みもありました。
帰宅後、うたた寝をして起きたら38度の熱があり、好転反応かとも思いながら痛みは続くので、翌日整形外科でレントゲンを撮りました。
年齢によるヘルニアの可能性を指摘されましたが、熱が高いため血液検査をしたところ、CRPの値だけ5.53と高く、ロキソニンとムコスタは出ました。ただ、値が高いのは内科的な炎症のように思われるからと内科受診を勧められました。インフルエンザやコロナは陰性でした。
内科では、午後から夜にかけて38度の熱が2日続く他には、強いて言えば、少しお腹が痛いだけで下痢はなく、むしろ痛みでお腹に力が入らず便秘ぎみ(発症したことはないですが、憩室があると以前CTでわかったことがあります)と説明しましたが、風邪か何かだろうから安静にと言われました。
ロキソニンを飲めば背中や腰の痛みもましになり、熱も平熱近くまで下がりますが、飲まなければ夕方以降少しずつ上がる傾向にあり、今37度です。
強いマッサージの好転反応が3日くらい続くこともあるようですが、普段普通のマッサージやアロマで発熱したことはありません。
マッサージによる体の痛み(筋肉痛)で熱が続くことがあるのか、そしてこれくらいの値なら、もう少し投薬しながら様子見で良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。