細菌性腸炎についてです
person30代/女性 -
お世話になります、いつも丁寧なご回答助かります。
7月半ばにひどい腹痛で受診、造影CTの結果
小腸、大腸の一部、盲腸が腫れ、大腸周りのリンパも腫れ、腹水が溜まっており、抗生剤投与。血液検査は白血球16000.CRP16まであがり、細菌性腸炎と診断され抗生剤投与され、3日で退院。
※入院中は便が出なかったのと抗生剤ですぐ腹痛も改善したためベン検査などはしてません。
術後検診で盲腸がまだ腫れてたのと糞石もCTで確認されたため、今回は腸炎の診断だが、将来のために腹腔鏡手術て盲腸手術を8月に実施。経過順調。盲腸手術前も再度造影CT実施、脂肪肝以外は特になく、小腸大腸の腫れもおさまっていたとのこと。
ただ術後も手術部位以外の腹痛と下痢を繰り返したため、かかりつけの肛門科でベン検査をしてもらうも、大腸菌2➕で誰にでもいる菌だから気にしなくていいとのこと。
手術してくれた外科医のいる病院を再診するも、エコーでも小腸大腸その他問題なく脂肪肝のみ指摘、血液検査も正常でした。CRP0.28.白血球8000
このような経過なのですが、
細菌性腸炎になった時に特に生物など食べた記憶なかったのですが、小腸大腸まで腫れたことから細菌性腸炎と診断されましたが、2ヶ月くらいでベン検査で出てこないくらい、カンピロバクターなどの菌はいなくなるものでしょうか?
また、私が小腸疾患を心配し、カプセル内視鏡可能な病院をやっと探し受診しましたが、小腸バリウムで問題なくて、今はカプセル内視鏡実施は難しいとのことでした。
大腸カメラは今年6月に実施し、回腸部まで見てもらってます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。