生後3ヶ月の赤ちゃんの睡眠について

person30代/女性 -

現在3ヶ月、来週で生後4ヶ月になる男の子です。
まだ赤ちゃんですし、親がコントロールできないものと理解した上で相談させていただきます。

19時頃にミルクで寝落ちするような形で寝かしつけ→24時頃起きてきて再びミルク、というのがいつもの流れなのですが
その後朝にかけては1~2時間ほどで起きてしまいます。
その度手を握ったりと落ち着かせて眠るのですが、さすがにここ数週間そんな感じなので疲れてきました。

それまでは4~5時間寝た後にミルク、再度入眠して4~5時間、もしくは3時間で起きて直ぐに寝るという形でした。

また、早朝ころのミルクの後にニコニコとはしゃぎ始めてしまいなかなか寝てくれません。
さらに、抱っこでないと昼寝をしない子なので肉体的にもかなりしんどくなってきました。

・朝にかけて睡眠時間がだんだん短くなっていくこと
・早朝あたりにミルクを飲んでご機嫌になってしまい、寝なくなることに対する対策
・抱っこでしかお昼寝をしない(ベッドに下ろすとものの10分ほどで起きる、抱っこ紐の中であれば1時間ほど眠れる)ことはよくあるのか?
・ネントレは必要なのか?(ネントレにはデメリットもあるのか気になります)

気になる点をまとめるとこのような感じになります。

どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師