おもちゃの喉つきについて

person乳幼児/男性 -

日曜日に私が少しの間家事を済ませている間に
、8ヶ月の息子が棚を開けてうちわを出して遊んでたようで、泣き声を聞いて駆けつけると、うちわを持って泣いていました。
口に咥えてたかな?と焦り念のため口の中を確認しようとしましたが、口を開いてくれず、、、出血などはなく抱っこするとすぐに泣き止んだので様子を見ました。その日は機嫌も悪くなく、離乳食やミルクもいつも通りでした。
タイミングも悪く、兄弟が熱を出しており、日曜日の朝から咳が出ていて、
日曜日の夜中発熱しました。
私も兄弟も喘息っぽいので、前回の風邪のときも軽い喘鳴が聞こえて、今回も少し喘鳴なのか、痰が絡んでいる音なのかが、聞こえました。
月曜日は平熱に戻り、かかりつけが臨時休診だったので、家で様子をみましたが、離乳食を食べるときに泣いて食べてくれなくなってしまい、ミルクに変えるとミルクはよく飲んでくれました。風邪の方も喉の方も心配だったため火曜日小児科に受診すると、やはりのどの奥に口内炎ができている。離乳食は食べないのはそのせいだろう、熱や痰の絡みは兄弟からもらった風邪のせいだろう、離乳食は刺激が少ない食べられるものにしてと言われて、風邪の薬だけもらって帰宅しました。ですが、こちらのアプリで過去の記事を検索すると熱が出たり、呼吸音に異常があると危険など、喉の奥には神経や脳があるので、油断できないと言うアドバイスを見て不安になってしまい、質問させて頂きました。
喉を突いてしまってから3日経っていますが、風邪の症状と見られる咳と、痰絡みと、離乳食が食べづらそうですが、まだ少しいつもよりはゆったりしていますが、比較的機嫌も良くハイハイやつかまり立ちをして遊んでいます。
このような場合は脳や神経を傷付けている心配はないのでしょうか?
まだこれから急変したりする恐れもあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師