生後1ヶ月の息子の様子や発達について
person乳幼児/男性 -
生後1ヶ月になった息子を育てています。
新生児期からよく泣き、あまり寝てくれない子で育てるのが大変だと日々感じております。
上に8歳の娘がいますが、娘の時はよく寝てくれて抱っこや授乳をすればそれ程泣かれたりする事もなく、大変さをあまり感じなかったので余計、息子の育児が大変に感じて日々疲れています。
息子はよく泣き、起きている時はほぼ泣いていて機嫌良く1人で起きているという時間があまりありません。目覚めた時からギャーと凄い泣き声で、抱っこしてあやしてもなかなか泣き止まず授乳(ミルク)やオムツ交換など全てしてもグズグズ泣いてる時があります。なかなか寝つきも悪く、やっと寝てくれても抱っこから布団に下ろすとまたギャーとすぐ起きて泣き出すので、結局ずっと抱っこしているような感じです。その抱っこも泣きながら暴れられると生後1ヶ月なのに手足や頭(首?)を動かし力がとても強く、手足をバタバタし横抱きも縦抱きでも頭をブンブン振ったりしていて、ずっと抱っこしているのも凄く大変です。
寝ている時もよく頭や手などをパタパタ動かし、唸っています。敏感な子なのかもしれませんが、娘の時と違いすぎて心配しています。せめて寝なくても抱っこしたらすぐ泣き止んでくれたり、機嫌よく起きててくれる時間があればいいのですが…
泣いてばかりで抱っこしたりあやしてもなかなか泣き止まないことや、寝つきも悪くなかなか寝てくれない、寝てもすぐ起きてしまう、頭や手足をよくバタバタ動かしてすぐ起きてしまう等、これらの事は普通の事なんでしょうか?
赤ちゃんそれぞれだとは思いますが、我が子はよくグズるし抱っこしてもなかなか落ち着かないので、外出や人に会うことも億劫になっています。
これらの状況はやはり普通の赤ちゃんとは違うのでしょうか?心配です
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。