自律神経の乱れの治療について
person30代/男性 -
1、
薬(私の場合は漢方薬(芍薬甘草湯と柴朴湯)ですが西洋薬も含め)で自律神経が乱れ、体から薬が抜けても自律神経の乱れが続くことはありますでしょうか。
2、
原因が薬で自律神経が乱れた場合の治療もストレス性の場合と同じで、精神薬の服用や、軽い運動を行うことや生活リズムに気をつける等でしょうか。
3、
受診するべき診療科はどちらでしょうか。心療内科の前に脳神経内科で脳MRIなどの検査を受た方が良いでしょうか。
現在は総合内科を受診中で(血液検査(TSHが低いが問題ないレベル)、胸部レントゲン、心電図は問題なし。心臓エコーとホルター心電図の結果は次回聞く)、初診時に症状(頭痛、喉仏辺の腫れ感、全身のチクチク感(発疹等なし)、最近になって胸の重み(一時期動悸があった))からすると、自律神経かうつと言われました。漢方薬で自律神経が乱れ、薬が抜けても乱れが続いているのではないかと聞いたところ、分からない、あまり聞いたことがないと言われてしまいまい、ストレスはありますが漢方薬服用時の前後関係から私は薬の影響を強く疑っておりますので、こちらで質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。