双極性障害 鬱期 不安からくる焦燥感?それとも副作用?

person50代/女性 -

こんにちは。
双極性障害 鬱期ですが、焦燥感のような症状に悩んでおります。
しかし、これが本当に焦燥感かもわからず、いわゆる焦燥感なのか別の症状なのか、ご意見いただけると嬉しいです。

まず現在の主症状ですが、
横になるとじっとしているのがとてもつらく感じます。
アカシジアのように体が勝手に動くではなく、"なんだか気持ちが落ち着かない"といった感だと思います。

ただ、不思議なことに、姿勢を変え"座っていると"、この焦燥感?はすぐなくなり、また横になるとすぐ出始めます。

鬱なので、ずっと座っているわけにもいかなく、横になって休みたいのですが、横になると落ち着かないのです。

ここからご質問なのですが、

これはいわゆる「不安からくる鬱の焦燥感」なのでしょうか?

不安からであれば、姿勢を変えても不安は一緒なので、おさまらないと考えていますが、
座るとおさまるので、どういった症状なのか悩んでいます。

抗精神薬にて鎮静?を試みていますが、三週間ほど経っても効果が出ません。

また、こちらのサイトにて他者様のご相談内容を拝見したところ、
オランザピンやクエアチピンなどの抗精神薬は、
●微量でないと、抗不安/抗うつ効果がない/薄れるため、多めであれば減薬すべき
●効果がないということは足りていないので、増量すべき
といった2つのご意見があり、

お薬のpdfの説明書?には、
例えばオランザピンであれば、5mgから10mgが鬱期の適切な範囲。と
多めの感覚な記載があり、
どうすべきか悩んでおります。

今回の症状に関しては、どちらをとるべきでしょうか?
可能であれば、エビデンスや実体験も併せて教えて頂けるととても嬉しいです...

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師