肺がんに関する呼吸器内科、外科の食い違いについて
person60代/女性 -
お世話になっております。
母の肺がんに関して過去数回質問させていただいております。過去質問参照、引き続き宜しくお願いします。
コロナ感染で手術が延期となり来月6日に手術の運びとなりました。
8月中旬にPET転移初見なし、先週に頭部MRI異常なし、そして先日の造影CTにても肺の影は特に大きくもなっておらずだそうです。
そして同じ大学病院の呼吸内科から、手術するにあたり呼吸器外科へ移ったのですがそこで問題?が発生しました。
呼吸内科の先生がCT(健康診断の精密検査で8月初旬にに地元のクリニックで撮影したもの)の見立てで、右肺野の下部?に腫瘍のようなものがあるということで癌を疑い今後の手術の話を進めて参りました。
手術をすることになりうつった呼吸器外科の先生が先日撮影した造影CTを見て確認し、
腫瘍は下部じゃなくて上部だ。と指摘したそうで、その上部の肺の腫瘍のようなものと周りのリンパを少し切除しますということで母は主治医の説明を受けたそうです。(母実妹も同席)
しかし昨日、呼吸器外科の主治医から直接連絡が来て
やはり肺の腫瘍は右肺野下部だった、という事と、先日手術の説明時に渡した資料や手術部位を書いて説明した用紙を全て病院に持って来て欲しいと言われたそうです。
一歩間違えたら重大な手術の間違いに繋がっていてもおかしくない案件ではないのでしょうか。
考えすぎですか?
1.素人なのでよく存じませんが、肺のCTの読影は専門医でも難しいものなのでしょうか?(位置の特定など)
2.この主治医に手術をお任せするのが少し不安になりましたが大丈夫でしょうか?(母も大丈夫なのかな?と)
心配してもお任せするしかないのですが。
3.8月中旬のPET CT、先週の脳MRI、造影CTで特に転移初見がないということは今のところ安心して手術を受けて良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。