食後の陰性U派のような波形について

person30代/女性 -

いつもありがとうございます。

食後の心電図でこの2ヶ月ほど、T派の終わりがやけに下に下がるような波形となることが度々あります。

大体、食事が胸に残るような重さを感じているときにそのような波形となり

胸の不快感がおさまってから確認すると波形は元に戻ることが多いため、食事により狭心症?が誘発されてているのではないかと心配しております。

以前から冠攣縮や微小血管狭心症の疑いは指摘されているものの、身体への負担を考慮し確定診断はしていません

また、食後の波形の変化に関しては医師とは話しておらず、というより診察時きちんと聞いてもらえないことも多々あります

そのため、家庭用心電図となりますが自分で計測し、それを診てもらうことしかできません

家庭用だからST、T派、U派の評価ができないという回答は不要です
こちらで使用している機器は一応、医師もST評価でも使ってくれているからです

添付は安静時と食後、胸は痛くないが重だるいときの心電図です

ご質問としましては

1 食後の心電図はT派の終わりが通常より下にぐっと下がりますが、これは陰性U派でしょうか?
それともST上昇ですか?

2 陰性U派について調べると、左室負荷と出てきましたが、これはどういった意味ですか?

3 食後だけ陰性U派が出るというのは食事性の狭心症でしょうか?
過去に調べたときに食事で誘発される狭心症?があるとみた記憶があります

4 もし食事性の狭心症だとしたらそのようなことに対応している病院をご存知でしたら教えて下さい

年齢が若いからそんなことはありえないという評価はしないでいただけると幸いです。
この一年、原因不明の筋力低下や手のひらや指が少量のシャワーでふやけるなど、精神的とは言い難いおかしな症状が続いています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師