移植周期についてご質問させて下さい。

person30代/女性 -

37歳です。
10.31に5日目胚盤胞4bcを移植。現在判定待ちです。前回の移植は6日目胚盤胞4bbで陰性でした。
今回は5日目胚盤胞ですが、いわゆる良好胚という物ではなかったですが出来る事はしてもらおうと、AHAをお願いしました。
移植日に培養士の方からの説明の時、用紙にAHAなしと書かれていたので、お願いしたんですけど、、と言うと、AHAは卵が収縮した時にしか出来ない事、かなり拡張しているので透明体が薄くなっている事、顕微授精だったため穿刺の穴から一部脱出して来ている状態との事でした。
以下質問させて下さい。
1.ネット等ではAHAが出来なかった、必要なかったという記事はあまり見た事なく、ほとんどの方がAHAをされているように思います。今回のように出来ない事は珍しいのでしょうか?
2.一部飛び出してるのは良くないのか?と問うと、グレードが5に近くなって来ていると言う事だと説明されました。でもこれもネットでは雪だるまみたいな形のような物しか見た事がなく、こんなに一部だけ丸く飛び出しているのが気になります。こういった胚盤胞はあまり良くないのでしょうか?
3.今回SEET法と言うものはしていませんが、注入するための培養液も凍結しないといけないと言う事は、事前にSEET法をしたいと言っておかないといけないのでしょうか?胚盤胞だけの凍結ではSEET法は不可ですか?
4.移植の前日の夜から喉の違和感がありましたが解凍が前日との事だったのでキャンセルすることも出来ず、予定通り移植しました。その後発熱はありませんが喉の痛み、咳が結構出ます。
咳の腹圧で着床に影響があったり、もし妊娠が成立していたらこの時期の風邪が赤ちゃんに影響する事はありますか?また解凍が前日という事は、移植当日には6日目胚盤胞となっているという事でしょうか?
よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師