ジアゼパム服用について

person30代/女性 -

産後うつで精神科に通院、服薬中です。
(過去にパニック障害の既往歴があります)

現在はミルナシプラン50mgを朝夕2回服用中です。初期の頃よりは、気持ちの落ち込みや絶望感、食欲不振や不眠の症状等は減り、回復した面も感じています。

しかし、まだ体調に波があり、自律神経からくる体の不調や憂鬱感・不安感は取りきれずにいます。

特に、時々襲われる息苦しさ・パニック障害のような症状や夕方に見舞われる強い不安感が辛く…
主治医に相談したところ、イフェクサーSR37.5mgを追加で処方されました。
ところが、飲み始めて2日目に手足の痺れや眠気、動悸、ひどい不安感に襲われ、パニック発作に近い症状が出てしまいました。
主治医からは「体質的に鬱の薬に敏感に反応してしまうのかも?鬱の薬の量が多すぎるのかもしれない。イフェクサーは中止しよう。
消えない不安感はパニックから来ているものかもしれないから、代わりにジアゼパム5mgを一日3回出す。」と言われました。
その際、頓服のタンドスピロもクロチアゼパムに変更になりました。

そこで、一つご質問したいのが…
ジアゼパムの依存性と耐性についてです。
ベンゾジアゼピン系は依存や耐性が付きやすいという情報を目にしました。
その不安を主治医に相談してみたところ、「ちゃんと考えて出しているから大丈夫!」とだけ返答がありました。

主治医の処方を信じたい気持ちはありますが…なぜ大丈夫なのか?が納得出来ず怖い気持ちがあり不安です。
このまま医師の処方通り飲み続けていて良いものでしょうか?
今の状態で長期連用しないで済む方法などがあるのでしょうか?
一日3回飲んでいる状態も不安で仕方ありません。

※ちなみに、頓服のクロチアゼパムは依存等の心配はないでしょうか?

分かりにくい長文失礼しました。アドバイスいただけたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師