生後3ヶ月の哺乳量について
person乳幼児/男性 -
生後3ヶ月の男の子です。
生後2ヶ月までは1回あたりの哺乳量100〜140ml、1日7〜8回で合計800〜1100ml飲んでいましたが、
生後3ヶ月以降は夜まとまって寝るようになった結果、1日の授乳回数が7〜8回から6〜7回に減ったことから、1日あたりの哺乳量は700〜950mlぐらいで横ばい傾向です。
2ヶ月の時と比べて授乳間隔が開いたのに(2〜3時間→3〜5時間)、1日の飲む量が減って大丈夫でしょうか。700ml〜800mlの日が続いたりして、心配です。
特にここ2週間くらい、首や手を振って哺乳瓶振り払ったりすることが多く、
1回40~80mlしか飲まないときもあります。授乳時間も15分から長いと1時間かかってしまうこともあります(1日の哺乳量が少ないので何とか飲ませようとしています)。
また、体重7100gで1回100ml〜140mlしか飲めないのは少ないでしょうか?吐き戻しも1日1〜2回あります。1~2日おきに綿棒浣腸をしていますが、いつもよりうんちの量が減っています。
なにか病気の可能性ありますでしょうか?
アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
体重:出生時2400g→生後1ヶ月3430g→生後2ヶ月5420g→生後3ヶ月6580g→10/30 6920g→11/5 7100g
排便:2ヶ月以降は基本的に自力での排便がなく、1~2日おきに綿棒浣腸をしています
おしっこ:1日7回〜11回程度
授乳方法:ミルクメインの混合授乳(母乳は2ヶ月まで1日3回程度、今は1日1回程度)
小児科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。