心因性嘔吐症状の対策について

person10代/女性 -

19歳の浪人生の子のことで相談です。
予備校の模試になると嘔吐の症状が出ます。

夏の模試→数日前まで発熱しておりパブロンゴールドAやバファリン、新三共胃腸薬などを服用していましたが回復傾向にあった。でも当日吐き気により受験できず。
その後回復。

10月上旬の冠模試→通常通り受験

その後喉が痛いなどの風邪症状でパブロンゴールドA服用

10月中旬日曜の模試→午前中は通常受験、昼前から吐き気でバナナを少し食べた後、吐き気が増し午後は受験できず。
病院でモサプリドクエン酸塩錠5mg処方。
その後小康状態

その週の金曜日の模試→朝食後に吐き気、なんとか無理を押して受験。食事は一切取れず、休み時間にトイレに篭って胃液を吐く状態だったそうです。その後病院でタケキャブを処方してもらいました。

その後予備校に行くと少し吐き気はあり、夜はまあまあ大丈夫な状態が続き、
10月下旬になってようやく持ち直したところです。
上記状態から、心療内科で症状を説明しセディール錠を一日3回服用しております。

本人曰く、模試当日は確かに緊張はしてるけど、そんな精神的に追い詰められているわけでも無く、単なる風邪からの体調不良ではないかと思っているようです。

整体や気分転換のお出かけ、日光や散歩、食べ物なども気を遣い、念の為制吐薬のプリンペランも頓服としてもらっていますが、
この後入試本番まで模試が無いので処方された薬が効用するのかどうか不安でたまりません。
頓服として出された制吐薬は即効性があって心因性のものにも効くのか?
また、もし本番で症状が出るようなことがあれば、セディールでは無く、すぐ効くような薬を処方してもらえるのかなど考えられる打ち手を教えて欲しいです。
本人に心因性のものである自覚がないようですが、その方が良いでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師