不安障害とhspの姉について

person50代/女性 -

別世帯の姉(既婚/娘1人)についての相談です。
9月頃、更年期障害からの自律神経失調症で気持ちが不安定になると連絡。
更年期はパッチ薬で身体的な不調は緩和したが、1人でいると落ち着かず不安に襲われる。婦人科で精神科を勧められ、受診したが薬や医師に対し不信感があり服薬はあまりしていない、それきり受診もしていないと。
自分なりに動画を見て体操をしたり、肩の痛みで通った整体で話を訊いてもらったりして少し良くなったと思うとまた不安になると泣きながら話すので、もう一度精神科の受診を勧めたところ、別の病院を受診したら何かひどく傷つけられたらしく「あんなとこもう二度と行かない!」と憤慨していて、その時に不調の原因が今年の始め頃に起きた勤務先での人間関係トラブルであったと気付いたそうです。
上記の不調に加え、そういったトラブルや家庭内での家族との問題が重なり、心に蓋をしてしまったのが一番の原因だったと。
ただ、姉はhspでかなり気性の激しい面があり、自分の求める受け答えではないと受け付けない部分がある為、迂闊な事が言えず喧嘩になる家族に不満を持っている様でした。
その後再度 初めのクリニックに行き、また薬を貰ったのですが「いやな唾液が出たりぐるぐる回る感覚になるから飲みたくない」と言うので、薬を変えて貰ったら?と言ったのですが、お金も掛かるしもう嫌だと断られました。
それからは人と話したい。家に1人で居たくない。と、仕事の面接に行ったりもしている様なのですが、昨日またおかしくなり脳の問題かと脳神経外科でCTとMRIを撮りましたが全く問題なく…

長くなりましたが、以上の点を踏まえ姉の病状を治療するには無理にでも別の薬を処方して貰った方が良いのか、それとも薬を用いない心理療法を勧めてみようかと思うのですがご意見を頂けますでしょうか。

宜しくお願いします。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師