うどんを初めてあげるのに大量にあげてしまった

person乳幼児/女性 -

あと数日で生後7ヶ月です。
今週から小麦粉をスタートさせました。
小さじ1からスタートして小さじ1ずつ増やす予定でした。
今週火曜と今日うどんを食べました。
ベビー用のうどんを取り分けてうどん粥にしたのですが、何を思ったかチンしたベビー用のうどんを最初に小さじ1測ってつぶしお湯で普段食べてる粥くらいになるように緩さを調整してあげてしまいました。今日は小さじ2のうどんで同様にしました。
後々考えたら、普段は食材を茹でて湯で伸ばしたあと計量してストックしてたのに、なんで食材そのものの量を測ってあげてしまったんだろうと気がつきました。

普通にうどん粥を小さじ1あげるより2-3倍くらいの量の小麦粉をいきなり食べさせてしまったと思います。
食べさせてから2時間以上はたっていますが、今のところ呼吸や皮膚、粘膜は大丈夫そうです。今後気をつけることはありますか?
また、今回のエピソードで小麦アレルギー発症のリスクは高まりますか?
次回うどんを試すときはどのくらいの量をあげていいでしょうか?

また、元々便秘でラキソベロンを3滴で2日に一回排便あるのですが、今日は小麦摂取後2時間くらいで昨日排便があったのに普段より緩くて粘液ぽい便がわりかし少なめの量で2回出ました。これは小麦による消化管アレルギーの可能性がありますか?
または黄身を月曜日(耳かき2杯)と水曜日(耳かき3杯)に食べさせたのですかその影響の可能性がありますか?
後々考えると水曜日の昼間も下痢をしていたのと、その前の週も月曜日に耳かき一杯の黄身を食べて火曜日の夜中-水曜日明朝くらいから水曜日の夜まで少量ずつ下痢がみられていました。前回食べさせたあと40時間程度経ってからの下痢だったので関係ないと勝手に思ってたのですが、今回も同じくらいのタイミングで下痢をしたので卵黄のほうが関係あるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師