8ヶ月 発達障害について
person30代/女性 -
先日8ヶ月になった男の子について、違和感があり自閉症ではないかと疑っています。
1、喃語が出ません。
あーうーや、興奮した時にうわーっとかは言うのですが、まだ母音を含んだ喃語を話しません。
あーうーにも抑揚があまりないように感じるのと、私に向かって話しかけているような感じではなくひとり言のように出ることが気になっています。
2、抱っこの時しがみつきません。周りが気になるのか身を乗り出して触ろうとしたり下を見たりと、キョロキョロしています。落ちそうになると服を掴んだりはします。
泣いてる時に抱っこすると泣き止むので、抱っこが嫌いなわけではないようです。
3、後追いをしません。1人遊びが得意で、1人にされても泣かないことが多いです。
私がすこし離れたところにいると寄ってきて膝に登ろうとしたり、機嫌が悪いとうーー!とうなって私の方へ来ます。
私がキッチンへ行っても追ってくることはほぼありませんが、目では追っています。
以上の3つが1番気になるところです。
今のところ運動発達は問題なくできています。
泣くことが少なく、本当に育てやすい赤ちゃんだったのですが、それも自閉症の赤ちゃんの特徴と知って心配です。
同じ頃の長男を思い返すと、もうすこしコミュニケーションがとれるというか、人間らしくなっていた記憶があります。
お風呂で顔にお湯をかける時も、長男はせーのと言えば5ヶ月で目をつぶりましたが、次男はいつまでたってもつぶりません。
まだ模倣や指差しはできません。私が指さした方は見ることが多いです。
人見知りは苦手な人のみたまーに泣く程度です。
目は合うしよく笑う子ですが、自閉症だった場合これからどんどん特性が強くなるのでしょうか…
今の時点では個性か発達障害か診断はできないとわかっていますが、自閉症の可能性は高いですか?
4人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。