35週と2日の妊婦です。切迫早産の危険度について

person40代/女性 -

先日も相談した内容の続きとなります。
<状況>
31週4日の妊婦検診でけい管長22mmと診察(自宅安静)
32週4日になんとなく気になり受診したところ17-18mmに。
翌日から入院し、現在35週2日です。
現在40歳で3人目の妊娠。1人目が逆子だったことから帝王切開は今回で3回目。
1人目 2019年7月 2人目2022.4月出産
2人目はブイバック希望しましたが、破水⇒陣痛⇒なかなか産まれず促進剤⇒5cmまでいきましたが破水から48時間以上経過していたこともあり分娩停止の判断で帝王切開。
他、高血圧や糖尿病、過度な体重増加ややせすぎなどの特筆事項なしです。
特に帝王切開の傷口は痛みなどなし。胎盤の位置やへその緒問題なし。赤ちゃん1週間ぐらい大き目。
<入院後の状況>
リトドリン1A20mlからスタートし、33週2日(入院3日)でけい管長が25mmまで復活したからか、2A15mlまであげてそこからしばらく2A15。NSTでは、1A20や2A10のとき、それぞれ常に40分間のNSTで1回山がある程度(MAX数値30~50)でした。
34週4日でけい管長さ30mm近くになっていることもあってか、徐々にリトドリンをさげましたが、35週0日に点滴を外したところ、1時間後・6時間後のNSTでも、波形が5-8分おきぐらいにおきてしまい(数値はMAXで50-70)再度点滴2A20ml。なお、自覚がないほうらしく、NSTで50-70でようやく「ちょっと張ってるかな?」と感じる程度。
また、先生は、3回目の帝王切開という点も気にされています。
<質問>
事情があり5日後には一度家に帰りたかったのですが、かなり難しいという回答。
・この状況では5日後退院はやはり難しいのでしょうか。
・結局また次点滴を外してみても、同じように張ってしまうのでしょうか。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師