子供の場面緘黙について
person10代/女性 -
10歳女児です。
2歳頃〜初対面の人と話すことが苦手です。幼稚園時は全く話せず場面緘黙と診断されましたが、現在は小学校で発言したり友達と会話ができるようになり、経過観察は終了しています。
現在も特定の場面(病院や習い事)のみ話せないことは続いており、病院受診の際には全く受け答えができません。家族や慣れた大人、友達とはよく喋り、担任の先生とも必要最低限は話せているようです。
友達や家族によく配慮でき、共感性は高いのですが、それゆえに気疲れしてしまうようです。また、きちんとやらないと怒られる不安も強く、宿題も完璧にやりたいので、手を抜くこともできず毎日疲れてイライラしています。
このような状態ですが、色々と調べてみると、場面緘黙はASDが背景にあることもあると知って今後のことが不安になりました。本人の苦しさや将来的の社会生活を考えて、ASDも視野に入れ、通院を再開すべきでしょうか。ご意見をいただけましたら幸いです。
小児科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。