ミルクを飲まない6ヶ月後半の小さめ赤ちゃんに離乳食を多めにあげて良いか
person乳幼児/女性 -
7ヶ月目前の女の子です。
2.5kgで産まれ、体重は7kg弱、身長65cmと小さめです。
ミルクと母乳と合わせて1日500〜600ccしか飲まないのですが、離乳食はよく食べます(ミルクをお腹いっぱい飲んだ後でも食べます。)。
基準より多めの、炭水化物45g、タンパク質20〜30g、野菜30gあげても残しません。
体が小さめなのを気にしており、離乳食を食べるなら多めにあげたいと考えているのですが、基準量より増やしても問題ないでしょうか?
増やしていい場合、どれくらい増やして良いでしょうか。
成長曲線内なので問題なく、元々小柄なのかもしれず、気にし過ぎてはいけないとはわかっているのですが、以下の事情で、本来もっと体重を増やしてあげられたのではないかと悔やんでいます。
産後、黄疸で入院し母乳をあげられず、更に手違いで母乳指導を受けないまま退院になってしまい、退院直前に渡された「3時間毎に60cc」というメモに従い、最初の2ヶ月弱は泣いてもきっちり3時間おきに母乳+ミルクで60ccしかあげていませんでした。
飲み残したことはなく、間違って80ccあげた時も残さず、うんちは4日に1度綿棒浣腸で出していたので、今思うともっと飲んで大きくなれたのではないかと思います。
1ヶ月検診は1日あたり25g増加で問題なかったのですが、2ヶ月頃に母乳外来で哺乳量が少な過ぎると指摘を受け、慌てて量を増やしたのですが、その頃には満腹中枢が発達したのかミルクを飲み残すようになってしまっていました。
身体発達は早めで、3ヶ月で寝返りをし、5ヶ月頃からずりばいをして、6ヶ月でつかまり立ちをしており、運動量はかなり多めです。
なお、私も夫も赤ちゃん時代から小柄ではありませんでした。
ご意見を賜れますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。