2歳7ヶ月 自閉症の疑い有り 知的障がいの有無

person乳幼児/男性 -

2歳7ヶ月になる息子がいます。
以下の気になる点から自閉傾向があるのは間違いないと思っていますが、今は知的障がいがあるのかどうかが一番気になっています(今後診断を受ける予定です)。
以下の文章だけで判断が難しいのは承知のうえですが、ご見解をいただけると幸いです。

■気になる点
・走ることはできるが、ジャンプしたり階段を手を使わずに降りることができない
・体幹が弱いのか、すぐにぐにゃぐにゃする。よく地面に寝そべって遊んでいる
・目が合いにくい。呼びかけるとこちらを向くこともあるが、向かないことも多い
・発語はあり、3語文以上で話すが、決まった定型の言葉を場面に合わせて話しているように感じる
・色や形、大小、長い短いなどは理解出来る。図鑑の指差しなどもでき、子供用の図鑑に載っているような日用品等はほぼ100%理解できている
・独り言がおおく、自分や周囲の状況を実況しているような感じで、こちらに話しかけることがない
・要求は言葉でできるが、おかしを食べたいときなども「おかし食べる?」などのように疑問形のイントネーションで話しており、不自然
・これ何?お父さん何してる?今日何した?などのオープンな質問には答えられるが、返答までの時間が長く、支離滅裂なことも。また、yes/no での返答ができない
・こちらが褒めたり怒ったりしても、反応がほとんどない
・こちらの指示はおおむね理解しているように感じるが、指示に従うときと従わないときの落差が激しい。従わないときは完全無視
・小さいときから後追いがなく、一人にしても泣かない。ただし、寝起きに母親がいないと泣く
・横目で意味もなく走ることがある(1分位上続くことはない)
・大人の動作は真似はするが、テレビの踊りを踊ったりはしない
・異常な癇癪やこだわり、クレーン現象や逆さバイバイはなし

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師