不妊治療中の卵管造影検査の時期について
person30代/女性 -
直近で不妊治療をはじめました(なお、年齢によるもので治療歴はなく検査の異常もありません)
今周期で初めて高刺激方法で採卵し多くの卵がで採れたため、卵巣が少しだけ腫れました(4-5センチ程度)
体重も1キロほどしか増えていませんが、お腹の張りや、痛みは1週間経っても少しあり、また便秘などもありまして次の生理が来ればなおるので心配不要といわれています。
なお、通常は採卵期の次の期に移植しないこともありますが状態が良いので今のままなら移植してもよいそうです。
ただその場合、その前に卵管造影検査を挟まないとならないとのことで悩んでいます。
採卵後まだ7日ほどなのですが、生理が来る前に卵管造影検査を行えば次の周期で移植ができ、そうでなければ、卵管造影検査期をはさんで、翌々月に移植となります。年齢的に急いでいるのですが体に悪いのであればそれを無理してやりたい、と言うわけではなく、待つこともやぶさかではありません
(おすすめはしていないが腹痛の感覚などの本人次第と言われました)
採卵後も至って元気であり、体調も良いので1ヶ月後の体調もわからないためやってしまったほうがよいものなのか、それともちょっとでもお腹が張っていると言う症状はあるためやめた方が良いのか、全てが初めてでよくわかりません。
通常は造影検査自体は生理直後の低温期にやるものとかかれていますか、
1.生理直前に行なって何か問題はあるのでしょうか。
2.また、採卵から1週間ほどで造影検査を行うのも何か今後の治療で良くない影響が考えられたりするでしょうか
難しい内容で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。