ミルタザピン減薬について
person30代/男性 -
一年前から自律神経失調症状が生じ治療中です。
4ヶ月ほど前から症状が寛解したので、トラゾドンを断薬、マイスリーを断薬、酸棗仁湯を断薬、ミルタザピンを2錠から1/2錠に減薬、柴胡加竜骨牡蛎湯を継続中です。
ミルタザピン断薬による睡眠に問題が生じています。
ミルタザピンの断薬と風邪が重なり、断薬がうまくできませんでした。
以前のような不定愁訴は現れませんでしたが、睡眠の質が低下しました。
ミルタザピン無しで寝ようとすると、寝付けるもののすぐに目が覚めてしまい、起きるまで何度も途中で目が覚めてしまい眠りが浅くなってしまいました。
そこで、先生に相談し、ミルタザピンの断薬を1度中止し、デエビゴが追加になりました。
その後、就寝前にミルタザピン1/2錠とデエビゴ、柴胡加竜骨牡蛎湯を服用することで睡眠が完全に改善したので、デエビゴは継続したまま再度ミルタザピンの断薬に挑戦しましたがやはり上手くいきません。
入眠はできますが、途中で何度も目が覚めてしまい、断薬をした不安で少しドキドキしてしまい結局夜中にミルタザピンを飲んでしまいます。
質問ですが、
1.ミルタザピンとその他の薬の断薬ステップのアドバイスを頂けませんでしょうか。
2.デエビゴによって多夢になっているのでこちらも断薬したいのですが、毎日服薬していることによる依存性の問題はありますでしょうか。
3.ミルタザピンは身体的依存というよりは睡眠不安への精神的依存があるような気がします。睡眠作用のみを期待して市販品など他にスイッチする方法はいかがでしょうか。
お忙しい中申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。