子宮内膜炎、体質なのでしょうか?
person30代/女性 -
第二子妊娠希望で治療中です。
初めての採卵前に行った子宮鏡検査で、赤みとマイクロポリープがあると指摘され、慢性内膜炎との診断でした。
採卵後、ビブラマイシンを2週間服用しました。胚盤胞を1つ凍結し、移植のタイミングを見ているところです。
先生からは、そのまま移植周期に入ってもOKと言われましたが、凍結胚盤胞も一つしかなく、できれば万全を期して…と思い、もう一度子宮鏡検査をしていただきました。結果、赤みがないわけではないが、だいぶ改善している。組織をとっての検査は必要ないでしょうとのことでした。
主治医の先生に伺ってもはっきりわからず…以下、質問よろしくお願いいたします。
1 先生の口ぶりから、完全に内膜炎が良くなったわけではないのかな?と感じたのですが、追加の服薬治療は必要ないのでしょうか。
2 第一子妊娠中から、細菌性膣炎に悩まされ、切迫早産で安静にしていた時期も長くありました。カンジダもち、ヘルペスもち…粘膜系が弱いのかな、と自分で思っています。内膜炎にも、なりやすい体質などあるのでしょうか。それとも、生活習慣などに原因があるのでしょうか。
3 予防する方法はありますか?サプリや膣剤など、効果があるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。