肺炎とその後の症状について
person30代/男性 -
30代後半男性です。
熱は平熱ですが、喉の奥が詰まった感じと咳が少し、だるさ、喋ると声が枯れて黄色い痰が出るため呼吸器科を受診しました。
ctを撮ってもらったところ、左の背中側にモヤがあり、肺炎と診断されました。
グレースビット、ザイザル、カルボシステイン、モンテルカストを1週間分処方されました。
薬がなくなる前に再度受診し、レントゲンと血液検査を行い、レントゲンではモヤは確認できず、血液検査の炎症反応、白血球等は全て正常値であったため、肺炎は良くなったようでした。
症状としては、動くとまだ怠いものの、初期に比べると改善しましたが、詰まった感じと咳がまだあったため、処方された薬を飲み終えた後にクラリス、ザイザル、カルボシステイン、モンテルカストを2週間分処方されました。
ここからが相談内容です。
グレースビットを飲み終えて次の日には咳や喉の奥の詰まりがかなり改善してきましたが、その翌日にはまた喉の詰まりと咳が初期の頃と同じように出るようになってしまいました。また怠さも少し出てきています。
これは肺炎が完全に治りきっておらず再発していると考えるべきでしょうか?
それとも肺炎後の経過として普通なのでしょうか。
肺炎に罹ったことが初めてのため、現在の症状が心配です。
上記のように現在はクラリス等を服用してますが(服用して3日目)、処方された2週間分を飲みきるまで様子を見るべきか、近々に再診をするべきか教えていただきたいです。
また、肺炎後の症状としてどれくらいの期間咳や痰が続くのかもあわせて教えていただけたら幸いです。
以上、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。