塩分の調節や濃さについて。
person50代/男性 -
いつもお世話になっております。
特別な持病はありませんが、塩分には気を付けており、調味料等は必ず減塩ものを選ぶようにしています。
鍋を食べている時ですが、味噌の調節を誤り(毎度目分量です)、私としては塩っぱいと感じることがありました。
少し飲みましたが、塩っぱいと思ったので汁はあまり飲みませんでした。
鍋物の場合は栄養があると思い、汁は飲む傾向です(インスタントものや店舗では絶対に飲みません)。
汁が多い時は、さすがに全て飲むことはしませんが、場合により数杯飲むかもしれません(一般的な御椀よりも大きめの器です)。
日常的に薄味を選択している私が塩っぱいと感じたと言うことは、塩分が濃かったのだと思います。
今回だけでは問題ないと思いますが、濃い塩分摂取がどのくらい生活習慣になると血圧に影響しますか?
濃い味がお好きな方は、恐らく私が今回、塩っぱいと思うくらいの味付けを日常的に嗜好していると思いますので、考えただけで恐ろしくなります。
先生方は、如何に思いますか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。