4歳男児、心の発達についての相談です

person乳幼児/男性 -

4歳9ヶ月の男の子です。
今年の4月から2年保育で幼稚園に通い始めました。
入園以前はコロナ禍ということもあり、月1〜2回のプレ幼稚園の他は、家族以外との接触はほとんどなく過ごしました。
入園後、ときどきお友達に手を出すことがあり、悩んでいます。

きっかけは様々ですが、いわゆる「地雷を踏んで」思わず手が出るということが多いようです。
普段から感情の起伏が激しく、気持ちのコントロールが難しい性格だというのは感じています。
例えば、下記のようなときに、「普通の4歳児と少し違うかな?」と感じます。

・質問に対して「○○だと思うよ」と答えると、「なんで”思うよ”なの?」と、曖昧さがなくなるまで追求する。
・テレビが苦手で、アンパンマンも「怖い」と言って観られない。絵本も、少しハラハラするようなシーンは読めない。
・旅行から帰るときに、ほぼ毎回「楽しかったから帰りたくない、もう旅行は嫌だ」と泣く。
・お気に入りのぬいぐるみを1歳頃からずっと手放さず、家にいるときにはほぼずっと持ち歩いている。

なお、文字の読み書きなど、いわゆる知的発達は普通です(むしろやや知識偏重ぎみ)。

「嫌なことがあったら、手を出すんじゃなくて言葉で言うんだよ」とは常々伝えているのですが、そのときは「わかった」というものの、つい手が出てしまうようです。
根気強く伝えていけばそのうち気持ちをコントロールできるようになるのか、もしくは療育のようなものを受けた方が良いレベルなのか、悩んでいます。

私自身がかなり神経質な性格なので、それが息子に影響しているのはおそらく確実で、申し訳なく思っています。

アドバイスやご意見をいただけると助かります。
長文で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師