1歳1ヶ月、発達について

person40代/男性 -

1歳1ヶ月の娘がおりますが発達についてご相談です。10ヶ月健診までは特に問題は指摘されず。人見知りが弱い事を相談し、1歳まで待ちましょうとのことでしたが特定の相手に泣く程度で今でも通りすがりの知らない方にも基本的にはニコニコしています。マンマンマンなどの喃語は8ヶ月過ぎから、指差しは11ヶ月ころから出始め、バイバイやパチパチの模倣も毎回ではないもののするようになりました。バイバイは?でたまにバイバイすることもあります。しかしまだ意味のある言葉と思われる発語はなく、喃語のバリエーションもやや少ない印象です。太鼓をバチで叩くことや車のおもちゃを見立てて遊ぶ・瓶を自力で開けるなどは出来ません。名前を呼ぶと振り返りますが音に反応している可能性もあり、ちょうだい、には応じる事もあれば応じない事もあり、おいでやダメなどもあまりわかっていないように思います。
運動面はつかまり立ち・伝い歩きまではスムーズでしたが未だに何かに掴まらないと自力で立てません。(何かに気を取られてたまたま両手が離れた時に数秒立っていた事はありますが)
たまに首を振る、手をひらひらする、意味なくパチパチする、爪先立ちが多い事も気になります。三項関係というのでしょうか、そのあたりは病院の先生からも出来ているので自閉症らしさは現状ないよと言われてはいるのですが、その他の異常(知能の問題など)含めて疑わしいものはありますでしょうか。先生方のご意見を賜れれば幸いです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師