初期のうつですか?
person20代/女性 -
こんばんは。
4月から医療事務としてある程度大きな病院で勤務しています。
来院された方からの医療の専門的な質問攻めや、クレーム対応、一部の先輩との関係がとても苦手で、『朝仕事行かなければ』『今日は苦手な先輩と仕事だ』と考えると頭が痛くなったり、吐き気や胸やけがします。(勤務中に消化器科や神経内科にかかり薬ももらっています)
専門学校では習っていない事の方が多いのに、高卒の先輩から『専門学校でてるのにそんな事わからないの?(鼻で笑う)』、『なんで1回で覚えられないの?』『いちいちメモしないで頭に入れなよ』などと言われてしまいます。
新卒だからと甘えているつもりはなく、理解したり覚えるのに人一倍時間のかかる私なりに一生懸命やってるつもりなんです。
なにか言われるたびすぐ吐き気が襲って来て、めまいもしてきます。
疲れているのですぐ眠れるのですが、仕事の夢を見て夜中に目が覚めたり、突然食欲がなくなったり…。
よく『自分はうつ』と言う人はうつではないと聞きますが、私の場合はどうなんでしょうか??
初期的なうつ、または病気なのでしょうか??
専門的な加療が必要ですか??
ただの怠け(一種の五月病)なのでしょうか?
物忘れが激しいのもなにか原因ありますか??
今日は仕事を休んだので、明日からの仕事が不安です…。
長々とすみません…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。